今日の最新ブログを読む♪
音楽
|
中部
東恩納清二の沖縄芸能三線
沖縄の三線・芸能文化よもやま話
MY ALBUM
第12回新春野村流合同大演奏会
完全独演会大成功
[欽定野村流」
中川博文米寿
てだこまつり
大城信子空手道場
慰霊の日・健児の塔
玉城政文先生
神谷宏美
金環食
那覇ハーリー
龍譚池ハーリ
今帰仁城
沖縄チャンプルー博覧会
第1回伊是名郷友芸能協会公演
赤嶺弘子芸歴50周年記念公演
那覇大綱挽き
第5回世界の沖縄人大会
伊是名村敬老会
内間の獅子舞、棒
内間青年会エイサー
野村流音楽協会、琉楽賞
カリフォルニアフットヒル大学
伊平屋中50周年チャリテー公演
天草四郎
交流(天草・松下家)
仲村渠節
東恩納清二 THE 唄
舞と唄と琴の競演パート(17)
舞と唄と琴の競演パート(5)
舞と唄と琴の競演パート(16)
舞と唄と琴の競演パート(15)
舞と唄と琴の競演パート(14)
舞と唄と琴の競演パート(13)
屋宜恵美子 独演会
舞と唄と琴の競演パート(11)
舞と唄と琴の競演パート(10)
珍しい記事
舞と唄と琴の競演パート(9)
南部女性連合40周年演芸の集い
舞と唄と琴の競演パート(8)
第14回新春を寿ぐ・歌い初め・舞い初め・華舞台。
第11回新春野村流合同大演奏会
全琉婦人芸能大会
第45回芸能祭
舞いと唄と琴の競演(7)
新報創刊90周年記念訪中団
舞いと唄と琴の競演(6)
次のページ
Posted by 響き(とよむ) at 2025/04/18
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
てぃーだイチオシ
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
歴史 第二王統
(1)
トライアスロン
(2)
芸能連盟 新年
(1)
三線、アルゼンチン
(1)
芸能コンクール
(1)
混声合唱団
(1)
芸能連盟小さな巨人
(1)
新人賞
(1)
投稿者の集い
(1)
鹿児島
(2)
琉球新報賞
(1)
月夜のマラソン
(2)
黒い馬
(1)
三線、組踊
(1)
伊是名島、伊平屋島
(1)
野村流
(2)
文化祭
(2)
合同演奏会
(1)
港川中
(3)
筝
(1)
久米島
(1)
初めての独演会
(1)
機関長
(1)
おもろ眼科
(1)
スペインバルセロナ
(1)
シリーズ
(4)
こども舞踊大会
(1)
大城政子顕彰公演
(0)
祭り一家
(1)
獅子舞
(1)
首里城祭
(2)
歌い初め、舞い初め
(1)
野村流音楽協会
(1)
ヒージャーと酒
(1)
湛水流
(1)
県知事
(1)
中城城
(1)
伊平屋村(2)
(0)
伊是名島、玉御殿
(1)
みほそ所奉納演奏
(1)
仲里節由来シリーズ(12)
(1)
小さな巨人
(1)
小、中同級生の旅
(1)
島袋光祐芸術文化賞
(1)
おもろ響(とよ)む
(1)
沖縄芝居実験劇場
(1)
原風景(米寿)
(1)
シリーズ 6
(1)
90年中国訪中団
(1)
パート 7
(1)
芸能祭(新人賞)
(1)
第32回全琉婦人芸能大会
(1)
11回新春野村流合同大演奏会
(1)
第14回・歌い初め・舞い初め
(1)
シリーズ(8)
(1)
40周年の集い
(1)
シリーズ(9)
(1)
珍しい記事
(1)
シリーズ(10)
(1)
パート(11)
(1)
屋宜恵美子「女心」
(1)
シリーズ(13)
(1)
シリーズ(14)
(1)
シリーズ15
(1)
シリーズ16
(1)
シリーズ5
(1)
シリーズ(17)
(1)
平松の由来
(1)
仲村渠節
(1)
天草・(松下家)
(1)
天草四郎
(1)
伊平屋中50周年チャリテー公演
(1)
カリフォルニアフットヒル大学組踊
(1)
野村流音楽協会、琉楽賞
(1)
46回芸能コンクール
(0)
内間青年会エイサー
(1)
内間の獅子舞・棒
(1)
伊是名村敬老会
(1)
第5回世界の沖縄人大会
(1)
那覇大綱挽
(1)
赤嶺弘子芸歴50周年
(1)
第1回伊是名郷友会芸能協会公演
(1)
トリック アート
(0)
春や春
(0)
チャンプルー博覧会
(1)
琉球新報活動賞
(0)
今帰仁城
(1)
沖展
(0)
龍譚池ハーリ
(1)
那覇ハーリー
(1)
金環食
(1)
神谷宏美
(1)
玉城政文先生
(1)
慰霊の日・健児の塔
(1)
大城信子空手道場
(1)
浦添まつり
(1)
泡盛・うりずん
(0)
大名まつり
(0)
中川博文
(1)
「欽定野村流」
(1)
完全独演会大成功
(1)
城間千恵美独演会
(0)
12回新春野村流合同大演奏会
(1)
沖縄の三線と世界の宮廷楽器展
(0)
沖縄の三線と世界の宮廷楽器展
(0)
三線と楽器展
(0)
最新記事
第12回新春野村流合同大演奏会
(1/14)
完全独演会大成功
(11/9)
[欽定野村流」
(10/5)
中川博文米寿
(9/25)
てだこまつり
(7/24)
大城信子空手道場
(7/9)
慰霊の日・健児の塔
(6/26)
玉城政文先生
(6/16)
神谷宏美
(6/2)
金環食
(5/21)
那覇ハーリー
(5/5)
龍譚池ハーリ
(4/5)
今帰仁城
(3/11)
沖縄チャンプルー博覧会
(1/23)
第1回伊是名郷友芸能協会公演
(12/4)
赤嶺弘子芸歴50周年記念公演
(11/10)
那覇大綱挽き
(10/27)
第5回世界の沖縄人大会
(10/13)
伊是名村敬老会
(9/25)
内間の獅子舞、棒
(9/14)
内間青年会エイサー
(9/4)
野村流音楽協会、琉楽賞
(8/10)
カリフォルニアフットヒル大学
(7/25)
伊平屋中50周年チャリテー公演
(7/11)
天草四郎
(6/26)
交流(天草・松下家)
(6/21)
仲村渠節
(6/8)
東恩納清二 THE 唄
(5/20)
舞と唄と琴の競演パート(17)
(5/9)
舞と唄と琴の競演パート(5)
(4/26)
舞と唄と琴の競演パート(16)
(4/19)
舞と唄と琴の競演パート(15)
(4/12)
舞と唄と琴の競演パート(14)
(4/5)
舞と唄と琴の競演パート(13)
(3/29)
屋宜恵美子 独演会
(3/22)
舞と唄と琴の競演パート(11)
(3/15)
舞と唄と琴の競演パート(10)
(3/5)
珍しい記事
(2/28)
舞と唄と琴の競演パート(9)
(2/18)
南部女性連合40周年演芸の集い
(2/9)
舞と唄と琴の競演パート(8)
(2/1)
第14回新春を寿ぐ・歌い初め・舞い初め・華舞台。
(1/25)
第11回新春野村流合同大演奏会
(1/11)
全琉婦人芸能大会
(12/13)
第45回芸能祭
(12/7)
舞いと唄と琴の競演(7)
(11/23)
新報創刊90周年記念訪中団
(11/8)
舞いと唄と琴の競演(6)
(10/29)
米寿(トーカチ)
(9/27)
花の幻
(9/13)
画像一覧
過去記事
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
最近のコメント
響き(とよむ) / てだこまつり
琉歌探訪ふりむん / てだこまつり
響き(とよむ) / てだこまつり
琉歌探訪ふりむん / てだこまつり
琉歌探訪ふりむん / 大城信子空手道場
響き(とよむ) / 大城信子空手道場
琉歌探訪ふりむん / 大城信子空手道場
aka / 慰霊の日・健児の塔
響き(とよむ) / 慰霊の日・健児の塔
琉歌探訪ふりむん / 慰霊の日・健児の塔
aka / 慰霊の日・健児の塔
響き(とよむ) / 龍譚池ハーリ
琉歌探訪ふりむん / 沖縄チャンプルー博覧会
響き(とよむ) / 沖縄チャンプルー博覧会
琉歌探訪ふりむん / 沖縄チャンプルー博覧会
響き(とよむ) / 沖縄チャンプルー博覧会
琉歌探訪ふりむん / 沖縄チャンプルー博覧会
琉歌さん / 沖縄チャンプルー博覧会
響き(とよむ) / 宮古島トライアスロンの記憶
響き(とよむ) / 東恩納清二・故郷を唄う
琉歌探訪ふりむん / 赤嶺弘子芸歴50周年記念公演
響き / 赤嶺弘子芸歴50周年記念公演
琉歌探訪ふりむん / 赤嶺弘子芸歴50周年記念公演
響き / 赤嶺弘子芸歴50周年記念公演
琉歌探訪ふりむん / 赤嶺弘子芸歴50周年記念公演
響き(とよむ) / 那覇大綱挽き
琉歌探訪ふりむん / 那覇大綱挽き
響き(とよむ) / 那覇大綱挽き
琉歌探訪ふりむん / 第5回世界の沖縄人大会
響き(とよむ) / 第5回世界の沖縄人大会
琉歌探訪ふりむん / 第5回世界の沖縄人大会
響き(とよむ) / 第5回世界の沖縄人大会
響き(とよむ) / 珍しい記事
響き / 南部女性連合40周年演芸の集い
上原卓 / 珍しい記事
上原卓 / 南部女性連合40周年演芸の集い
琉歌探訪ふりむん / 伊是名村敬老会
響き(とよむ) / 伊是名村敬老会
響き / 内間の獅子舞、棒
琉歌探訪ふりむん / 内間の獅子舞、棒
響き(とよむ) / 内間の獅子舞、棒
響き(とよむ) / 内間青年会エイサー
琉歌探訪ふりむん / 野村流音楽協会、琉楽賞
響き(とよむ) / 野村流音楽協会、琉楽賞
琉歌探訪ふりむん / 野村流音楽協会、琉楽賞
琉歌探訪ふりむん / 野村流音楽協会、琉楽賞
響き(とよむ) / 野村流音楽協会、琉楽賞
琉歌探訪ふりむん / 野村流音楽協会、琉楽賞
響き / 野村流音楽協会、琉楽賞
琉歌探訪ふりむん / 野村流音楽協会、琉楽賞
オーナーへメッセージ
お気に入り
みか先生
ナチブーのシンシー日記
上等沖縄司会屋
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 30人
プロフィール
響き(とよむ)
琉球音楽
野村流音楽協会・那覇支部。師範